登坂歯科医院の特徴
医科歯科連携診療について
~お口の中から全身管理まで~
当ビル3階に、登坂医院内科がございます。
当歯科医院では、患者様の全身状態に合わせた治療を行います。
特に以下のような疾患をお持ちの方は、医科歯科連携診療を行うことで疾患の改善、予防が期待されます。
また、それ以外にも、内科と連携しているため診療中のアクシデントや突然の体調不良そして外科処置等を行う時に安心して治療を受けていただくことが出来ます。

- 糖尿病
- 高血圧症
- 心疾患(狭心症・心筋梗塞)
- 脳梗塞
- 動脈硬化症
- 早産 低体重児出産
- 誤嚥性肺炎 など
〜登坂歯科医院のアピールポイント〜
- 01LINE登録で受付スキャナーにかざすだけでOK!従来の診察券廃止
スマートチェックイン導入により、診察券がスマートフォンに変わります! - 02口腔内カメラにて、診療前と後を見ていただく診療スタイル導入
診療前と診療後を見ていただき、診療の透明化をはかります。 - 03中が見えるように、オープンな消毒コーナーを配置・衛生面での徹底
患者様1人1人にすべて滅菌・消毒された安全で綺麗な物しか使用しません。 - 04車椅子、ベビーカーでも十分に通れるスペースにユニットも広々設計
メイン通路が平均的な歯科医院の通路の1,5倍の大きさにしてあります。
また、診療ユニットも広々設計でゆったりと診療を受けることができます。 - 05完全個室のカウンセリングルームあり
完全個室を完備しています。患者様のご要望にできるだけ耳を傾けられるようにすることが、当医院のモットーでもあります。プライバシーに守られた空間でゆっくりとお話を聞かせていただきます。 - 06女性専用トイレ・ベビーシートあり
女性専用の綺麗なレストルームを設置しております。
ベビーシートも完備してありますので、赤ちゃんを連れての来院も問題ありません。 - 07綺麗なパウダールーム完備
診療前、後にご使用いただけるパウダールームを設置してあります。
急な来院時に歯磨きを診療前にしたい方は、スタッフまで申していただければ歯ブラシのセットもご用意させていただきます。