コラム

歯のお役立ちコラム

コラム

ビタミンB群:種類、摂取方法、欠乏時の影響

ビタミンB群の種類

ビタミンB群には、さまざまな種類のビタミンが含まれています。代表的なビタミンB群の種類とその役割について以下に示します。

  1. ビタミンB1(チアミン):エネルギー代謝に関与し、神経系の正常な機能をサポートします。
  2. ビタミンB2(リボフラビン):細胞のエネルギー生産に不可欠であり、皮膚や視力の維持にも関与します。
  3. ビタミンB3(ナイアシン):脂質代謝や糖代謝に関与し、皮膚や消化器系の健康をサポートします。
  4. ビタミンB5(パントテン酸):エネルギー代謝に不可欠であり、ホルモンの合成にも関与します。
  5. ビタミンB6(ピリドキシン):アミノ酸の代謝や神経伝達物質の合成に重要な役割を果たします。
  6. ビタミンB7(ビオチン):脂質や糖質の代謝に関与し、健康な皮膚や髪を維持します。
  7. ビタミンB9(葉酸):DNA合成や細胞分裂に不可欠であり、妊娠期間中の胎児の発育に重要です。
  8. ビタミンB12(コバラミン):赤血球の形成や神経系の正常な機能に必要な栄養素です。

ビタミンB群の摂取方法

ビタミンB群は、多くの食品に含まれています。以下は、ビタミンB群を豊富に含む食品の例です。

  • ビタミンB1:豚肉、大豆、全粒穀物
  • ビタミンB2:乳製品、肉類、卵、レバー
  • ビタミンB3:鶏肉、魚介類、穀物、ナッツ類
  • ビタミンB5:肉類、魚介類、穀物、野菜
  • ビタミンB6:魚、肉類、豆類、バナナ
  • ビタミンB7:卵黄、肉類、レバー、乳製品
  • ビタミンB9:緑黄色野菜、レンズ豆、アボカド
  • ビタミンB12:肉類、魚介類、乳製品、卵

また、ビタミンB群のサプリメントも利用することができますが、バランスの取れた食事からの摂取が推奨されます。

ビタミンB群欠乏時の影響

ビタミンB群の欠乏は、さまざまな健康問題を引き起こす可能性があります。以下は、ビタミンB群欠乏時に起こる可能性がある影響です。

  • 疲れやだるさ、神経障害
  • 貧血や消化器系の問題
  • 皮膚や粘膜の炎症、髪の健康の悪化
  • 脳機能の低下や認知機能の障害
  • 赤血球や神経系の障害

ビタミンB群の欠乏症状は、早期に発見し、適切な対策を講じることが重要です。バランスの取れた食事や適切な栄養補給を行うことで、健康リスクを軽減することができます。




増田綾子<健康管理士・分子栄養学アドバイザー>


健康管理士・分子栄養学アドバイザーの増田です。
当医院では、栄養指導を通し患者様の全身の健康管理までサポートさせていただきます。
適切な食事により今よりももっと健康に。
生活習慣病を予防していきましょう。

~資格~
2016年7月 特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 
              健康管理士 上級指導員
              健康管理能力検定1級
2018年12月 一般社団法人 日本歯科TC協会  TC Master
2023年3月 埼玉県糖尿病相談員
2023年11月 分子栄養学
       オーソモレキュラー・ニュートリション・エキスパート
         (栄養アドバイザー)                 

カレンダーWEB予約はこちら